宿泊施設事業者様向け
Kotozna In-roomは IT導入補助金2020 対象の ITサービスとして認定されています。
IT導入補助金事務局
事業者
IT導入補助金とは、中小企業・小規模事業者等の皆様に対して、経営課題や事業ニーズに即したITツール(ソフトウェア、サービス等)の導入経費の一部を国が補助するものです。 新型コロナウイルス感染症に対する対策や、同感染症の拡大防止に前向きに取り組む事業者の、生産性向上や業務効率化、収益拡大を後押しします。 2020年度は同感染症の流行を鑑み、特別枠(以下、「C類型」という)が設置されました。C類型の支援対象となるのは、①サプライチェーンの毀損への対応、②非対面ビジネスへの転換、③テレワーク環境の整備にかかるITの導入、具体的にに取り組む事業者様です。
「オンラインでのお客様対応へのシフト、サービスデジタル化といった、非対面型ビジネスモデルへの転換を推し進めていきたい。」また、「お客様向けの案内や広告類をデジタル化することで、作成の手間やコストを削減したい。」といった事業者様が対象になります。
Kotozna In-room(ソフトウェア)の導入だけでなく、PC・タブレット・スマートフォン等のハードウェアにかかるレンタル費用も補助対象
コロナ禍における事業転換の支援としてだけでなく、コロナ後の事業拡大を見据え、デジタルを軸としたサービス提供体制を整えることができる
Step 1
補助金申請に関してお気軽にお問い合わせください。 現状の課題、事業規模、お客様への提供サービス等、 必要事項をヒアリングさせていただきます。
Step 2
IT導入補助金事務局への補助金交付資料作成し、提出します。 KotoznaまたはJTBがサポートさせていただきます。
Step 3
IT導入補助金事務局から補助金交付決定通知を受け取った後、Kotozna In-roomの契約手続きに進みます。
Step 4
策定した事業計画に基づき事業を実行します。 Kotozna In-roomを導入し、サポートを受けながら 運用を開始します。
Step 5
事業完了後、 導入先事業様とIT導入支援事業者(Kotozna, JTB)で 事業実績の報告を行います。
Step 6
事業終了後、労働生産性向上に係る 数値目標に関する情報等の事業実施効果を報告します。
Q
Kotoznaが申請をしてくれるのでしょうか?
A
補助金申請内容を随時確認し合いながら書類を作成していくため、お客様とJTB・Kotoznaで一緒に申請していくことになります。
Q
申請のサポートは有料ですか?
A
補助金申請から導入、その後のIT導入補助金事務局報告まで無料でサポートいたします。